蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
植物は動いている 科学のアルバム 植物13
|
著者名 |
清水 清/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,キヨシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205994825 | 471/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000678610 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物は動いている 科学のアルバム 植物13 |
書名ヨミ |
ショクブツ ワ ウゴイテ イル(カガク ノ アルバム) |
著者名 |
清水 清/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,キヨシ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
52p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-251-03382-5 |
分類記号 |
471.3
|
内容紹介 |
科学する心を育て、自然を愛し生命を愛する心を育てるシリーズ。植物編は、植物の観察や実験に役立つ写真図鑑。13は、植物の運動。最新情報にあわせた部分改訂など全面的に内容を見直した、初版1984年刊の新装版。 |
著者紹介 |
1924〜99年。長野県生まれ。東京第一師範・東京理科大学卒業。中学・高校・大学で生物学を教える傍ら、生物の写真を撮り続けた。著書に「食虫植物のひみつ」など。 |
件名1 |
植物生理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
売春の歴史はそのまま、社会の中での女性の地位の変遷の歴史であり、男女関係の歴史でもある。豊富な資料をもとに、売春と各時代の婚姻制度、性道徳、女性イメージなどとの関連を通じて、売春問題の本質に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 売春の起源 第2章 古代オリエント―聖と俗 第3章 ギリシア人―ポルノグラフィーと性への怖れ 第4章 ローマ人―アンビヴァレントな感情 第5章 キリスト教、イスラム教と性道徳 第6章 インド、中国―もうひとつの見方 第7章 中世ヨーロッパ 第8章 宗教改革と梅毒 第9章 王侯と平民 第10章 統制と現状維持 第11章 アメリカでは 第12章 医学とセックスと女性 第13章 廃娼運動と法律 第14章 変わりゆく二重規範 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ