検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中戦争いまだ終らず  マレー「虐殺」の謎  

著者名 中島 みち/著
著者名ヨミ ナカジマ,ミチ
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401116926916/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

検索エンジン ソフトウェア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000406608
書誌種別 図書
書名 日中戦争いまだ終らず  マレー「虐殺」の謎  
書名ヨミ ニッチュウ センソウ イマダ オワラズ
副書名 マレー「虐殺」の謎
副書名ヨミ マレー ギャクサツ ノ ナゾ
著者名 中島 みち/著
著者名ヨミ ナカジマ,ミチ
出版者 文芸春秋
出版年月 1991.7
ページ数 459p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-345380-6
分類記号 916
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 生き方を見つめ直す珠玉のエッセイ。45歳で一念発起、茨城県・八郷町の山の中に家を建て、家族で移り住んだ新農民が綴る。主夫兼業農家の8年間。ムラの風土と習俗、人びととの交歓。〈涙が出るほど好きな土地〉からの胸をうつたより。
(他の紹介)目次 まえがきにかえて―阿寒から八郷まで
地鎮祭と上棟式
田舎暮らしへの近くて遠い途
野辺送り体験記
土の感触・草の匂い
お年寄りのいる風景
日時計のような生活
子どもの四季
わが家の研修生交歓日誌
もう1人の息子の話
交わりの糸をつむぐ
ある新農民の肖像
住まいの原風景
暮らしの中の神事
それぞれの田舎暮らし
田園に夢を追いつつ
あとがき―わが農園のその後

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。