蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山村暮鳥詩集 現代詩文庫 1042
|
著者名 |
山村 暮鳥/著
|
著者名ヨミ |
ヤマムラ,ボチョウ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002110849 | 911.5/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000404692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山村暮鳥詩集 現代詩文庫 1042 |
書名ヨミ |
ヤマムラ ボチョウ シシュウ(ゲンダイシ ブンコ) |
著者名 |
山村 暮鳥/著
|
著者名ヨミ |
ヤマムラ,ボチョウ |
出版者 |
思潮社
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7837-0866-5 |
分類記号 |
911.56
|
内容紹介 |
「ぼたん 一輪 真昼でもいい 月の夜もいい どうせ 此の世のものではない」 きわだって独創的で大正期の詩を変化に富んだものにした暮鳥の詩集。 |
(他の紹介)目次 |
詩集〈三人の処女〉から 特集〈聖三稜玻瑠〉全篇 特集〈風は草木にささやいた〉から 詩集〈梢の巣にて〉から 詩集〈雲〉から 詩集〈黒鳥集〉から 詩集〈万物説〉から 詩集〈土の精神〉から 詩集〈月夜の牡丹〉から 〈拾遺詩篇〉から エッセイ・詩論(半面自伝 道 「月に吠える」に就て ねを・ぽえとり) 年譜 研究(山村暮鳥のこと 『聖三稜玻瑠』の意味) 解説 山村暮鳥の詩について |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 三人の処女
14-22
-
-
2 聖三稜玻璃
23-38
-
-
3 <風は草木にささやいた>から
39-48
-
-
4 <梢の巣にて>から
49-54
-
-
5 <雲>から
55-64
-
-
6 <黒鳥集>から
65-69
-
-
7 <万物説>から
70-74
-
-
8 <土の精神>から
75-78
-
-
9 <月夜の牡丹>から
79-82
-
-
10 <拾遺詩篇>から
83-107
-
-
11 半面自伝
108-112
-
-
12 道
113-115
-
-
13 「月に吠える」に就て
116-119
-
-
14 ねを・ぽえとり
120-122
-
前のページへ