検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説地中海物語  楽園の誕生  

著者名 デイヴィド・アッテンボロー/著
著者名ヨミ デイヴィド アッテンボロー
出版者 東洋書林
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500256318452.2/ア/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000557619
書誌種別 図書
書名 図説地中海物語  楽園の誕生  
書名ヨミ ズセツ チチュウカイ モノガタリ
副書名 楽園の誕生
副書名ヨミ ラクエン ノ タンジョウ
著者名 デイヴィド・アッテンボロー/著   橋爪 若子/訳
著者名ヨミ デイヴィド アッテンボロー ハシズメ,ワカコ
出版者 東洋書林
出版年月 1998.1
ページ数 290p
大きさ 21cm
ISBN 4-88721-179-1
分類記号 452.26
内容紹介 幾多の文明が盛衰してきた最初の楽園、地中海。その誕生から現在までの姿を博物学、歴史学、地理学、人類学、自然科学などの様々な分野から写真、イラスト、図表等を駆使して描ききる。人類と海の壮大な物語。
著者紹介 イギリスの作家・映像作家。自然保護および博物学の分野で世界中に有名。著書に「生きものたちの地球」ほか。
件名1 地中海
件名2 生物地理-地中海諸国
件名3 地中海諸国-歴史

(他の紹介)内容紹介 初春から秋口にかけて、カツオが北上してくる。黒潮の狩人たちの季節だ。南方海域から日本近海、北海道沖まで、彼らはナブラ(魚群)を求めて駆け巡り、釣り上げる。その海上生活と釣りの実際はどのようなものか。生餌積み込みのテクニック、ハイテク機器の威力、一本釣りの名人芸、浄めの儀礼、オカとの交流―気鋭の社会学者が伝統の漁法の現実と背景をつぶさに観察し、魚と汗のにおいのなかに黒潮の狩人たちの世界を活写する。
(他の紹介)目次 プロローグ 一通の手紙に誘われて
第1章 出港と生餌積み込み
第2章 ナブラ探し
第3章 カツオ釣り
第4章 カツオ漁船での信仰
第5章 情報のなかのカツオ漁船
エピローグ 帰航と水揚げ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。