蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
階級と世代 青年運動の選択
|
著者名 |
竹内 真一/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,シンイチ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1991.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401164082 | 379/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000403887 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
階級と世代 青年運動の選択 |
書名ヨミ |
カイキュウ ト セダイ |
副書名 |
青年運動の選択 |
副書名ヨミ |
セイネン ウンドウ ノ センタク |
著者名 |
竹内 真一/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,シンイチ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-406-01964-2 |
分類記号 |
379.3
|
内容紹介 |
戦前・戦後派、団塊の世代、新人類など、さまざまな世代が時代の移りかわりとともに生まれてきた。彼ら、各世代の人々は、時代の中でどんな役割を果たし、また今後果たそうとするのか。日本の青年運動を主要テーマに、世代論への科学的接近を試みる。 |
件名1 |
青年
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦前・戦後派、団塊の世代、「新人類」など、様々な世代が時代の中で果たす役割とは何か?世代論への科学的接近を試みる意欲的労作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「階級と世代」をどう考えていくか 第2章 世代論の諸様相とその周辺 第3章 「敗戦」から安保闘争まで 第4章 民主的革新と「党派の季節」 第5章 中間的省察 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ