蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001762194 | 397.2/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000253609 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
兵隊さん・おもしろ雑学 |
書名ヨミ |
ヘイタイサン オモシロ ザツガク |
著者名 |
富沢 繁/著
|
著者名ヨミ |
トミサワ,シゲル |
出版者 |
コンパニオン出版
|
出版年月 |
1982.4 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-906121-06-3 |
分類記号 |
396.21
|
件名1 |
陸軍-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
自分のからだの具合を挨拶がわりに口にする世界に稀な心性。病いを飼い馴らし、社会生活にとり込む術に長けた日本人の健康観を、過去に現代に探求する。 |
(他の紹介)目次 |
なぜ、病いを語るのか 元気と病気の間 医療、この測れないもの 「文化」としての病院 今生は病む生なりき―医療人類学から えやみの神や花鎮―医療民俗学から 生と死のTOPOLOGY 医と病いのGOODS 痛みを知る 痛みのことば 養生からシェイプアップへ 豊かな社会の見えない病い 病むこと生きること 歴史からみる現代医療 時代の跫音、病いの物音 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ