検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本が戦ってくれて感謝しています [1] 

著者名 井上 和彦/著
著者名ヨミ イノウエ,カズヒコ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内009166752210.7/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・エンゲル 堀内 静子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000515209
書誌種別 図書
書名 日本が戦ってくれて感謝しています [1] 
書名ヨミ ニホン ガ タタカッテ クレテ カンシャ シテ イマス
多巻書名 アジアが賞賛する日本とあの戦争
著者名 井上 和彦/著
著者名ヨミ イノウエ,カズヒコ
出版者 産経新聞出版
出版年月 2013.10
ページ数 301p
大きさ 19cm
ISBN 4-8191-1229-1
ISBN 978-4-8191-1229-1
分類記号 210.75
内容紹介 インド、マレーシア、フィリピン、パラオ、台湾…。日本軍は、激戦の中で何を遺したか。「歴史認識」を巡る旅を通し、封印されてきた近現代史の真実を解き明かす。航空自衛隊連合幹部会誌『翼』の連載をもとに単行本化。
著者紹介 1963年滋賀県生まれ。法政大学社会学部卒業。専門は軍事、安全保障、外交問題、近現代史。ジャーナリスト。軍事漫談家の異名を持つ。著書に「自衛隊かく闘えり」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 日本-対外関係-アジア-歴史

(他の紹介)内容紹介 パリに現われたロシア人の少年は医師たちを驚かせた。少年は驚異的な筋力と知力を備え、しかも急速に老化する遺伝病に冒されていて、わずか八歳なのに老人の顔をしていたからだ。どうしてこんな少年が生まれ、なぜ死をもたらす奇病に冒されたのか?謎に挑む生化学者マリガンと遺伝学者セヤンは、いつしか産軍複合体の非情な策謀に巻き込まれていく―。最先端の科学情報を駆使し、遺伝子工学の陥穽を描く医学スリラー。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。