検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

公立図書館と都市経営の現在  地域社会の絆・醸成へのチャレンジ   都市経営研究叢書 4

著者名 永田 潤子/編
著者名ヨミ ナガタ,ジュンコ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209886316013/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

013 013
労働者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000618744
書誌種別 図書
書名 公立図書館と都市経営の現在  地域社会の絆・醸成へのチャレンジ   都市経営研究叢書 4
書名ヨミ コウリツ トショカン ト トシ ケイエイ ノ ゲンザイ(トシ ケイエイ ケンキュウ ソウショ)
副書名 地域社会の絆・醸成へのチャレンジ
副書名ヨミ チイキ シャカイ ノ キズナ ジョウセイ エノ チャレンジ
著者名 永田 潤子/編   遠藤 尚秀/編
著者名ヨミ ナガタ,ジュンコ エンドウ,ナオヒデ
出版者 日本評論社
出版年月 2020.3
ページ数 15,196p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-58745-8
ISBN 978-4-535-58745-8
分類記号 013
内容紹介 多様な住民のニーズや地域社会からの要請に応えつつ、図書館のもつポテンシャルを引き出し活用するためには、どのようなことを考え、実践すればよいのか。図書館運営の視点や課題、理論と実際の取り組み事例を整理し考察する。
著者紹介 大阪市立大学大学院都市経営研究科教授。(株)メガチップス社外取締役。
件名1 図書館経営
件名2 図書館(公共)-日本

(他の紹介)内容紹介 産業革命の時代を生きたイギリスの労働者たちは多くの自叙伝を書き残した。なぜなのだろうか。著者はされらの証言から、愛と死の体験、子供と教育、家族関係の考え方を明らかにし、書物に向う探究心と知識を得た人びとが世界をどう見ていたかを鮮やかに分析する。オーラルヒストリーの方法を文献に適用して、誕生期の「労働者階級」の意識研究を開拓した社会史の画期的な成果。
(他の紹介)目次 第1部 労働者階級の自叙伝(過去の意味)
第2部 労働者階級の家族(愛と死
家庭経済
子供であること)
第3部 有用な知識(書物を求めて
「有用な知識」とは何か
知識と自由)
第4部 低俗でとるにたりない時代(過去と現在)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。