検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタクカシカムイ《言葉の霊》  アイヌ語の世界  

著者名 山本 多助/著
著者名ヨミ ヤマモト,タスケ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1991.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401181318829/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000403131
書誌種別 図書
書名 イタクカシカムイ《言葉の霊》  アイヌ語の世界  
書名ヨミ イタク カシカムイ コトバ ノ レイ
副書名 アイヌ語の世界
副書名ヨミ アイヌゴ ノ セカイ
著者名 山本 多助/著
著者名ヨミ ヤマモト,タスケ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1991.5
ページ数 181p
大きさ 20cm
ISBN 4-8329-5471-7
分類記号 829.2
内容紹介 日本語は日本人であるあなたのものアイヌ語はアイヌ民族である私のものである。日本人であるあなたは知っているかぎりの日本語を手にもって、アイヌ民族の私は知るかぎりのアイヌ言葉を手にもって言葉の源泉源流を旅する-アイヌの長老が語るアイヌの宇宙観。
件名1 アイヌ語

(他の紹介)内容紹介 アイヌの長老が語るアイヌ民族の宇宙観。山本エカシが永年にわたり探求してきたアイヌ語研究の成果。
(他の紹介)目次 まえがき 旅へのいざない
第1部 創作 言葉の源泉を訪ねて
第2部 アイヌ民族(自然の民・アイヌ民族は滅びず
言葉は生きもの ほか)
第3部 アイヌ語と日本語(アイヌ語の原点
男女の名称と呼び方 ほか)
第4部 アイヌ語を知る(アイヌ語音
役割語音―イ、キ、ケ、シ、ネ、ル ほか)
あとがき 学者、読むべからずの書
(他の紹介)著者紹介 山本 多助
 1904年、北海道釧路市春採生まれ。1993年歿。元・社団法人北海道ウタリ協会顧問。元・ヤイユーカラ・アイヌ民族学会名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。