蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401182951 | 435/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000403056 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
4℃の謎 水の本質を探る |
書名ヨミ |
ヨンドシー ノ ナゾ |
副書名 |
水の本質を探る |
副書名ヨミ |
ミズ ノ ホンシツ オ サグル |
著者名 |
荒川 泓/著
|
著者名ヨミ |
アラカワ,キヨシ |
出版者 |
北海道大学図書刊行会
|
出版年月 |
1991.5 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8329-7151-4 |
分類記号 |
435.44
|
内容紹介 |
「4℃で密度が最大になる」という、よく知られた、水の特異な性質。だが、この物性の本質的解明には、いまだ誰も成功していない。水の常識に潜む謎を探る。 |
件名1 |
水
|
(他の紹介)内容紹介 |
“4℃で密度が最大になる”という、よく知られた、水の特異な性質。だが、この物性の本質的解明には、いまだ誰も成功していない。―知ってて知らない水の世界。水の常識に潜む謎を探る。 |
(他の紹介)目次 |
序 水、この特異な液体 第1章 液体の構造と性質 第2章 水の性質と液体構造 第3章 水溶液―ものを溶かす水 第4章 生体の中の水 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ