蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
軽井沢物語
|
著者名 |
宮原 安春/著
|
著者名ヨミ |
ミヤハラ,ヤスハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000402856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軽井沢物語 |
書名ヨミ |
カルイザワ モノガタリ |
著者名 |
宮原 安春/著
|
著者名ヨミ |
ミヤハラ,ヤスハル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.4 |
ページ数 |
444,18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-204498-6 |
分類記号 |
215.206
|
件名1 |
軽井沢町(長野県)-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
避暑地“軽井沢”のドラマは日本の近代化と国際化の縮図だった。明治19年宣教師の来訪で幕をあけ、尾崎行雄が恋し、堤康次郎が巨富を築き、明仁皇太子が思い出を作った…。華麗な近・現代史の主人公たちが綾なす歴史を発掘。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 異人たちの夏 第2章 黒船、山に登る 第3章 草原の丹卓会議 第4章 霧ときとぎ雷雨 第5章 リゾートへの道 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ