検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代歌舞伎年表 名古屋篇第7巻 

著者名 日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部調査記録課近代歌舞伎年表編纂室/編
著者名ヨミ ニホン ゲイジュツ ブンカ シンコウカイ コクリツ ゲキジョウ チョウサ ヨウセイブ チョウサ キロクカ キンダイ カブキ ネンピョウ ヘンサンシツ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009292145774.2/キ/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

推理小説-歴史 日本文学-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000465169
書誌種別 図書
書名 近代歌舞伎年表 名古屋篇第7巻 
書名ヨミ キンダイ カブキ ネンピョウ
多巻書名 明治四十四年〜明治四十五年(大正元年)
著者名 日本芸術文化振興会国立劇場調査養成部調査記録課近代歌舞伎年表編纂室/編
著者名ヨミ ニホン ゲイジュツ ブンカ シンコウカイ コクリツ ゲキジョウ チョウサ ヨウセイブ チョウサ キロクカ キンダイ カブキ ネンピョウ ヘンサンシツ
出版者 八木書店古書出版部
出版年月 2013.3
ページ数 17,11,815p
大きさ 27cm
ISBN 4-8406-9241-0
ISBN 978-4-8406-9241-0
分類記号 774.26
内容紹介 明治44〜45年に名古屋市内で上演された、歌舞伎を中心とした芸能興行記録及びその周辺記事を収録。興行ごとに年月日・開演時間、劇場、上演順、演目、幕数・場数、配役、演出家・監修者等を記す。
件名1 歌舞伎-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本推理小説の源流、大正期の探偵小説を視座とした画期的労作。
(他の紹介)目次 第1部 大正以前
第2部 大正前期(三津木春影の業績
「ジゴマ」映画の輸入
「奇中奇談幽霊塔」の映画
既成作家の活動
新進・小原柳巷、その他
「探偵実話」の転向
岡本綺堂の「半七捕物帳」
松居松葉の「悪人手形帳」
谷崎潤一郎の探偵小説
芥川龍之介の怪奇趣味
佐藤春夫の業績)
第3部 大正後期(「新青年」の創刊
「新青年」の展開
大正期の翻訳探偵叢書
松本泰と専門雑誌の輩出
江戸川乱歩の出現と探偵文壇の成立)
第4部 大正以後(涙香に還る)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。