検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

赤ちゃん,なぜ泣くの?  子育て文化人類学   メディカセレクション

著者名 シーラ・キッツィンガー/著
著者名ヨミ シーラ キッツィンガー
出版者 メディカ出版
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202489282599/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599 599
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000402690
書誌種別 図書
書名 赤ちゃん,なぜ泣くの?  子育て文化人類学   メディカセレクション
書名ヨミ アカチャン ナゼ ナクノ(メディカ セレクション)
副書名 子育て文化人類学
副書名ヨミ コソダテ ブンカ ジンルイガク
著者名 シーラ・キッツィンガー/著   梅津 祐良/訳   梅津 ジーン/訳
著者名ヨミ シーラ キッツィンガー ウメズ,ヒロヨシ ウメズ,ジーン
出版者 メディカ出版
出版年月 1991.4
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 4-89573-190-1
分類記号 599
件名1 育児

(他の紹介)内容紹介 赤ちゃんが泣きつづけるとき、いったい、親たちはどのように感じるものなのでしょうか。そして、何ができるのでしょうか。著者は何百人もの母親にインタビューして、赤ちゃんを泣きやませ、喜ばせる方法を見つけ、親として自信がもてるためのさまざまな情報を提供してくれます。
(他の紹介)目次 第1章 泣きやまない赤ちゃんの影響
第2章 赤ちゃんはなぜ泣くのでしょうか
第3章 おなかがすいているのでしょうか
第4章 妊娠に伴うストレス
第5章 出産ということ
第6章 山から突き落とされるような驚き
第7章 よく泣く赤ちゃんと父親
第8章 洪水のような他人の助言
第9章 薬漬けの赤ちゃん
第10章 赤ちゃんへの押し寄せる怒り
第11章 早産児と未熟児
第12章 倦怠感と孤独感
第13章 よく泣く赤ちゃんとの共存
第14章 文化の違いと赤ちゃん
付録(英国でのアンケート内容
オーストラリアでのアンケート内容)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。