蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 401299540 | 913/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000512967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タマミちゃんハーイ! |
書名ヨミ |
タマミ チャン ハーイ |
著者名 |
オーシマ タエコ/著
|
著者名ヨミ |
オーシマ,タエコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-494-00871-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
転校生のユキミは、まだ友達がいません。1人寂しく公園の池に行くと、1匹のオタマジャクシが近づいてきました。目が合うとウィンクするそのオタマジャクシにタマミと名付けました。ユキミとタマミの共同生活を描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
合衆国総人口の約十二パーセント、三千万人以上を占める黒人たち。人間としての、市民としての平等を求める彼らの闘いは、どのようなものであったのか。合衆国独立前から南北戦争を経て公民権運動へ、さらに真の解放を目指す現在までの長い苦闘の歩みを歴史的発展とともにたどる。旧版以後二十七年の変化を見据え、大幅に書き改めた。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ アメリカ黒人とは 1 植民地時代の奴隷制度 2 独立革命 3 南部の綿花王国 4 奴隷制廃止運動 5 南北戦争 6 南部の再建と黒人差別制度 7 近代黒人解放運動 8 公民権闘争の開幕 9 黒人革命 10 アメリカ黒人の現在 |
(他の紹介)著者紹介 |
本田 創造 1924年‐2001年。1949年東京大学経済学部卒業。専攻はアメリカ社会・経済史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ