検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本教育制度史料 48 

著者名 現代日本教育制度史料編集委員会/編
出版者 東京法令出版
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002015170372.1/ゲ/48一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000398041
書誌種別 図書
書名 現代日本教育制度史料 48 
書名ヨミ ゲンダイ ニホン キョウイク セイド シリョウ
多巻書名 法規 昭和五十六年
著者名 現代日本教育制度史料編集委員会/編
出版者 東京法令出版
出版年月 1990.12
ページ数 798,21p
大きさ 22cm
ISBN 4-8090-6005-5
分類記号 372.107
件名1 日本-教育
件名2 教育制度-歴史-史料

(他の紹介)内容紹介 若者たちをとらえる“神秘”の世界。何が彼らをひきつけるのか。青年たちは、何を求め、どう生きようとしているのか。現代がかかえる「心」の問題をさぐる。
(他の紹介)目次 第1部 「霊」「超能力」と現代(“念力先生”の「超能力」講座
“死霊を見る”少女
様変わりした宗教書コーナー
霊とたたり、「霊界交信」
エスカレートする修行
受験・病気・不幸…
疑問と探究心
人間不信、社会不信)
第2部 「自己啓発セミナー」の若者たち(夜のビル街で
「自語啓発セミナー」とは?
セミナー体験
勧誘に特別な意味
セミナーのルーツ
人間関係をふり返るとき)
第3部 座談会・手さぐりする青年たちに

書店リンク

  

内容細目

1 お年玉   5-21
2 弁当番長   23-37
3 出もどりの桜   39-53
4 木の芽どき   55-69
5 おむかえ   71-85
6 あずまや   87-101
7 三人の夏   103-115
8 中條さんは、バスに乗る   117-129
9 バスの刻   131-143
10 埠頭から   145-159
11 いとこ会   161-175
12 ビルめぐり   177-189
13 びしょびしょの窓   191-205
14 みどりちゃんの友だち   207-221
15 らっぱ飲み   223-237
16 スパイス国行き   239-255
17 帯祝   257-271
18 コスモス   273-287
19 長靴   289-303
20 帰り道   305-318
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。