検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語り伝える空襲 第2巻 ビジュアルブック  

著者名 安斎 育郎/文 監修
著者名ヨミ アンザイ,イクロウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体300445400210/カ/2児童書児童室 在庫 
2 庄内206675183210/カ/2児童書児童室 在庫 
3 千里206675480210/カ/2児童書児童室 貸出中  ×
4 野畑206674947210/カ/2児童書児童室 在庫 
5 蛍池206674699210/カ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷川 慶太郎
391.1 391.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000786420
書誌種別 図書
書名 語り伝える空襲 第2巻 ビジュアルブック  
書名ヨミ カタリツタエル クウシュウ
副書名 ビジュアルブック
副書名ヨミ ビジュアル ブック
多巻書名 日本が戦場になった日
著者名 安斎 育郎/文 監修
著者名ヨミ アンザイ,イクロウ
出版者 新日本出版社
出版年月 2008.5
ページ数 39p
大きさ 27cm
ISBN 4-406-05138-5
ISBN 978-4-406-05138-5
分類記号 210.75
内容紹介 なぜ日本全土が戦場になり、爆弾が空から降ってくるようなことになったのかを、近代日本の歩みを振り返りながら考えるほか、太平洋戦争末期にあった沖縄での激しく悲惨な地上戦と、東京を除く関東地方の空襲を紹介する。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 空襲

(他の紹介)内容紹介 「戦争とは敵を屈服させるための暴力行為であり、他の手段による政治の継続である」。戦争の本質を見すえ、戦争のすべてを語り尽した古典的名著『戦争論』の一節である。デタントの時代においても政治・経済・外交問題における必要不可欠の戦略理論であり、国際関係の複雑ななかで『戦争論』の正しい読み方を示す好著。
(他の紹介)目次 序章 戦後日本と戦争
第1章 今なぜ「戦争論」なのか
第2章 『戦争論』を読む
第3章 政治に左右された「軍事研究」
第4章 歴史が語る戦争と軍隊
終章 『戦争論』は生きている

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。