検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狼よさらば   ハヤカワ・ノヴェルズ

著者名 ブライアン・ガーフィールド/著
著者名ヨミ ブライアン ガーフィールド
出版者 早川書房
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001378801933/ガ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000103902
書誌種別 図書
書名 狼よさらば   ハヤカワ・ノヴェルズ
書名ヨミ オオカミヨ サラバ(ハヤカワ ノヴェルズ)
著者名 ブライアン・ガーフィールド/著   佐和 誠/訳
著者名ヨミ ブライアン ガーフィールド サワ,マコト
出版者 早川書房
出版年月 1974
ページ数 242p
大きさ 19cm
分類記号 933.7

(他の紹介)内容紹介 蕪村は、正岡子規によって発掘されて芭蕉以上の評価を受け、萩原朔太郎によりその浪漫的な郷愁の詩人としての一面が強調された。本書では在来の安易な解釈を斥けて、一字一音一句をもゆるがせにしない批評眼で、画人蕪村・俳人蕪村が渾然一体となる詩心の神髄を解明する。「春風馬堤曲」等の俳体詩や発句の数々に溢れる清新なイメージと幻想を追って発想の契機、創作心理にまで迫る鑑賞と評論の書。
(他の紹介)目次 「澱河歌」の周辺
「春風馬堤曲」新釈
「北寿老仙をいたむ」のわかりにくさ
鑑賞篇
文人の句
竹渓訪隠
画俳
碑にほとりせん
季題考
真贋
蕪村との出会
蕪村余瀝
蕪村小伝(年譜)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。