検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケルトの白馬 ケルトとローマの息子  ケルト歴史ファンタジー ちくま文庫 さ40-1

著者名 ローズマリー・サトクリフ/著
著者名ヨミ ローズマリー サトクリフ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町208153072933.7/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000439415
書誌種別 図書
書名 ケルトの白馬 ケルトとローマの息子  ケルト歴史ファンタジー ちくま文庫 さ40-1
書名ヨミ ケルト ノ ハクバ(チクマ ブンコ)
著者名 ローズマリー・サトクリフ/著   灰島 かり/訳
著者名ヨミ ローズマリー サトクリフ ハイジマ,カリ
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.1
ページ数 493p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-43021-2
ISBN 978-4-480-43021-2
分類記号 933.7
内容紹介 古イングランドで、馬と生きたイケニ族の少年を描く「ケルトの白馬」、ケルト人に育てられたローマ人の息子が、困難を乗り越えたくましく生きる姿を描く「ケルトとローマの息子」。古代ブリテンを舞台にした物語2作品を収録。

(他の紹介)内容紹介 二十一世紀に向かって、鉄鋼大手六社がどう挑戦して変貌するのか。今後、鉄鋼業界は、“助走の年代”に入る。“量から質へ”の時代が続き、鉄鋼は内需主導型という色彩を強め、鉄以外の分野も拡大する。鉄鋼大手六社はどこも複合経営の推進で競う時代となるだろう。企業の歴史は、トップ決断の歴史だ。新日鉄以下、有力な大手六社の動向を分析し、とりまとめた。大手六社は、転機に際し、どんな考え方で対処し、事業に取り組んできたのか。その結果は?現時点で一つの評価を試みた。
(他の紹介)目次 序章 「経済のリード役」を果たす鉄鋼業
1章 新日本製鉄―製鉄基盤を強化し、“王者”復権をめざす
2章 NKK―「第三の創業時代」を構築する
3章 神戸製鋼所―すべての部門で超一流をめざし、挑戦する
4章 住友金属工業―魅力ある企業への変身をはかる
5章 川崎製鉄―鉄鋼は世界最強へ、LSIは積極展開を狙う
6章 日新製鋼―新事業・新製品開発で勝負する
7章 大手六社は、いま“企業体力競争”で総力戦に入った

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。