蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うま味の誕生 発酵食品物語 岩波新書 新赤版 161
|
著者名 |
柳田 友道/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギタ,トモミチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000999029 | 588.5/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000399638 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うま味の誕生 発酵食品物語 岩波新書 新赤版 161 |
書名ヨミ |
ウマミ ノ タンジョウ(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
発酵食品物語 |
副書名ヨミ |
ハッコウ ショクヒン モノガタリ |
著者名 |
柳田 友道/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギタ,トモミチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430161-0 |
分類記号 |
588.51
|
件名1 |
発酵食品
|
(他の紹介)内容紹介 |
パン、チーズ、バター、酒、醤油、味噌、漬物、お茶、納豆…。おいしさを代表するこれらの発酵食品は、いつ、どこで生まれ、どのようにして育ったのか。製法はどのようなものか。発酵研究の碩学が、興味深いエピソードをまじえながら、発酵食品の文化と技術の歴史を楽しく語り、私たちが食生活を見る眼を豊かなものしてくれる。 |
(他の紹介)目次 |
1 食品の保存と発酵食品 2 麦文化の大きな産物、パン 3 古代牧畜の遺産、乳製品 4 バラエティに富んだ発酵副食品 5 世界の発酵製品、アルコール飲料 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ