検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての中国語学習辞典  

著者名 相原 茂/編著
著者名ヨミ アイハラ,シゲル
出版者 朝日出版社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008782583823.3/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000704181
書誌種別 図書
書名 はじめての中国語学習辞典  
書名ヨミ ハジメテ ノ チュウゴクゴ ガクシュウ ジテン
著者名 相原 茂/編著
著者名ヨミ アイハラ,シゲル
出版者 朝日出版社
出版年月 2021.3
ページ数 775p
大きさ 18cm
ISBN 4-255-01223-0
ISBN 978-4-255-01223-0
分類記号 823.3
内容紹介 中国語の入門から中級段階で学ぶべき約11000語にピンインローマ字をつけて収録。文化や習慣も解説するほか、表現Chipsも掲載する。音声ダウンロードと動画視聴ができるQRコード、見返しに地図、コラム目次あり。
件名1 中国語-辞典

(他の紹介)内容紹介 柿本人麻呂の謎の死は、生前の名声とあいまって幾多の伝説を生んだ。天才的宮廷詩人が、庶民の神となったのはなぜか?人麻呂信仰を担ったのはいかなる人々か?人麻呂の終焉歌を手がかりに、史学・民俗学の知見を駆使して、日本文化史の裏面を活写する。歌聖信仰が語る日本裏面史。
(他の紹介)目次 第1章 人麻呂終焉歌と人麻呂伝説
第2章 人麻呂はどこで死んだか
第3章 人麻呂をなぜ「若子」というか
第4章 人麻呂の長寿伝説と翁童としての人麻呂
第5章 人麻呂配流伝説と貴種流離譚
第6章 人麻呂伝説と在原業平・光源氏
第7章 天皇の后を犯したという伝説はなぜ生まれたか
第8章 なぜ人麻呂の目は片目か
第9章 人麻呂片目伝説と鋳物師・鍛冶師・木地師
第10章 猿丸・人丸伝説と猿女
第11章 人麻呂伝説の最初の伝承氏族と遊部
第12章 柿本氏と人麻呂伝説と「ハチヤ」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。