蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エジプト学のすすめ
|
著者名 |
酒井 伝六/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,デンロク |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1987.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000389452 | 242.0/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000335553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エジプト学のすすめ |
書名ヨミ |
エジプトガク ノ ススメ |
著者名 |
酒井 伝六/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,デンロク |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1987.12 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
242.03
|
件名1 |
エジプト(古代)
|
(他の紹介)目次 |
1章 宇宙を支配するエントロピーの法則―環境問題の解決には、早期の宇宙開発が必須 2章 科学は非合理的に進歩する―新発見は、非科学的、人間的に起こる 3章 天体運動を読む手がかり―「動きの錯覚」を解明することから、物理学ははじまった 4章 宇宙のエネルギーとは何か―熱と光の解明が、アインシュタインへの道を開いた 5章 常識を超えた宇宙の姿―時間は変化する、光は曲がる、この二論で大変革した宇宙論 6章 素粒子と暗黒物質の世界―量子力学の誕生から、ミクロの世界と宇宙とがつながった 7章 未知の宇宙への挑戦―ビッグバン宇宙論を超える理論が期待される |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ