蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イスラーム的 世界化時代の中で NHKブックス 899
|
著者名 |
大塚 和夫/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,カズオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204613640 | 382.2/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Mozart,Wolfgang Amadeus 歌劇
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000126942 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イスラーム的 世界化時代の中で NHKブックス 899 |
書名ヨミ |
イスラームテキ(エヌエイチケー ブックス) |
副書名 |
世界化時代の中で |
副書名ヨミ |
セカイカ ジダイ ノ ナカ デ |
著者名 |
大塚 和夫/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,カズオ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
291,6p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-001899-2 |
分類記号 |
382.27
|
内容紹介 |
世界的問題としての中東和平は混沌の中にあり、西欧文明と対峙するイスラームという文明の姿も依然ヴェールに包まれている。現地の人類学的調査を経て、「イスラーム的なるもの」とは何かを問う。 |
著者紹介 |
1949年北海道生まれ。東京都立大学大学院博士課程単位修得。社会人類学博士。現在、同大学人文学部助教授。著書に「テクストのマフディズム」など。 |
件名1 |
イスラム圏
|
件名2 |
イスラム教徒
|
(他の紹介)内容紹介 |
モーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」こそ音楽における無比の到達点である。モーツァルトの真髄をオペラ作家として捉えることによって、小林秀雄のモーツァルト観と際立った対比を示す長編評論を中心に、音楽批評から出発して近代文芸批評の確立者となった河上徹太郎の、30年間にわたって書き継がれた珠玉のモーツァルト論を初めて集成。天才音楽家の無垢の魂を生き生きと描出する名著。 |
(他の紹介)目次 |
ドン・ジョヴァンニ ッシュのドン・ジョヴァンニ オペフィガロの結婚 ヒュッシュのドン・ジョヴァンニ オペラ・ブッファ「コシ・ファン・テュッテ」 魔笛 「魔笛」をきいて モーツァルト モーツァルトの憂鬱 ドン・ジュアン(『現代音楽論』より) 小林秀雄『モオツァルト』 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ