蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の福沢諭吉 講談社学術文庫 959
|
著者名 |
小泉 信三/[著]
|
著者名ヨミ |
コイズミ,シンゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002013332 | 289.1/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000398905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の福沢諭吉 講談社学術文庫 959 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ フクザワ ユキチ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
小泉 信三/[著]
|
著者名ヨミ |
コイズミ,シンゾウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1991.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-158959-8 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
近代日本第一等の思想家福沢諭吉。その思想と行動は日本社会の専制を痛打し人間の尊厳・自由・平等を育んだ。彼なかりせば私達の国の迷蒙はいつまでも深く暗かったに違いない。この偉人の直近にあって親しく謦咳に接し居常に触れ、その精神を最も良く体現した碩学小泉博士が、敬愛をこめて綴る等身大の福沢諭吉像。最高の理解者によって語られる福沢の先見と洞察・高潔な出処進退は不滅の光輝を放つ。 |
(他の紹介)目次 |
福沢研究の方向について 福沢諭吉 福沢諭吉書翰解題(『福沢諭吉の人と書翰』解題) 福沢諭吉『愛児への手紙』(解題) 発見 解説・師弟のPiety(敬愛) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ