検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウイルスと人間   岩波科学ライブラリー 296

著者名 山内 一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ,カズヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池008245961491.7/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

227 227 227 227
227 227 227 227
アラブ諸国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000660014
書誌種別 図書
書名 ウイルスと人間   岩波科学ライブラリー 296
書名ヨミ ウイルス ト ニンゲン(イワナミ カガク ライブラリー)
著者名 山内 一也/著
著者名ヨミ ヤマノウチ,カズヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.9
ページ数 9,124p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-029696-0
ISBN 978-4-00-029696-0
分類記号 491.77
内容紹介 ウイルスにとって、人間はとるにたらない存在にすぎない-。ウイルス研究の泰斗が、ウイルスと人間のかかわりあいを大きな流れの中で論じる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を中心とする最新知見を加えた新版。
著者紹介 1931年神奈川県生まれ。東京大学農学部獣医畜産学科卒業。同大学名誉教授。日本ウイルス学会名誉会員。リエージュ大学名誉博士。著書に「エマージングウイルスの世紀」など。
件名1 ウイルス

(他の紹介)内容紹介 東アラブ地域の開国から現在に至るまでの全体像を、社会と経済の変動を中心に叙述する。アラビア半島、肥沃な三日月地帯、そしてナイル流域に生を享けた人々の自立と近代化の努力が、厳しい国際環境の下で、どこまで達成されたのか、どのように歪められてきたのか、150年にわたるその実体を解明する。
(他の紹介)目次 第1章 開国に先行する社会と経済
第2章 資本主義市場経済への編入期の社会と経済
第3章 帝国主義成立期の社会と経済―モノカルチャー型産業構造の確立
第4章 両大戦間期の社会と経済
第5章 戦後史―産業構造改革への再挑戦

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。