検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

行政判例百選 第四版 1  別冊ジュリスト No.150

著者名 塩野 宏/編
著者名ヨミ シオノ,ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 1999


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002853034323.9/ギ/4-1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000047606
書誌種別 図書
書名 行政判例百選 第四版 1  別冊ジュリスト No.150
書名ヨミ ギョウセイ ハンレイ ヒヤクセン(ベツサツ ジユリスト)
著者名 塩野 宏/編   小早川 光郎/編   宇賀 克也/編
著者名ヨミ シオノ,ヒロシ コバヤカワ,ミツオ ウガ,カツヤ
出版者 有斐閣
出版年月 1999
ページ数 258p
大きさ 26cm
ISBN 4-641-11450-1
分類記号 323.9
件名1 行政法-判例

(他の紹介)目次 第1章 人類と火の使用
第2章 古代の発火法
第3章 火きり臼と火きり杵による発火
第4章 火打金と火打石による発火
第5章 火種の保存
第6章 水素を燃料とする発火具
第7章 黄リンと塩素酸カリウムの発見
第8章 マッチの発明
第9章 日本のマッチ工業の歴史
第10章 発火性合金の発見
第11章 高電圧による火花発生器
第12章 燃料と発火具

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。