蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
豆料理きほんのき 昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える
|
著者名 |
長谷川 清美/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,キヨミ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009047523 | 596.3/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000506519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豆料理きほんのき 昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える |
書名ヨミ |
マメリョウリ キホン ノ キ |
副書名 |
昭和元年創業の豆屋さん「べにや長谷川商店」が教える |
副書名ヨミ |
ショウワ ガンネン ソウギョウ ノ マメヤサン ベニヤ ハセガワ ショウテン ガ オシエル |
著者名 |
長谷川 清美/著
|
著者名ヨミ |
ハセガワ,キヨミ |
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-391-14360-7 |
ISBN |
978-4-391-14360-7 |
分類記号 |
596.37
|
内容紹介 |
豆は、和食だけでなく、洋食や中華、エスニックなど、どんな料理にも使える万能選手。豆の基本的な調理法を解説するとともに、調理法別の豆料理のレシピを紹介します。 |
著者紹介 |
「べにや長谷川商店」の長女。2001年豆類の販売会社「べにやビス」を神奈川県横浜市に設立し、北海道の地豆の普及活動や販路拡大に奔走。豆料理教室を開催するほか、イベント等を行う。 |
件名1 |
料理-野菜
|
件名2 |
豆類
|
(他の紹介)内容紹介 |
江戸中期に奉行職を歴任した根岸鎮衛が同僚や古老の話を書き留めた随筆集。猫が人に化けた話、安倍川餅の由来、塩漬にされた河童の事、都で欺かれた好色漢の話等々、珍談・奇談を満載した世間話の集大成。上巻には巻一〜巻三を収録。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ