検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旗本の経済学  御庭番川村修富の手留帳   新潮選書

著者名 小松 重男/著
著者名ヨミ コマツ,シゲオ
出版者 新潮社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202402772289/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.55 210.55
川村 修富 旗本 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000397682
書誌種別 図書
書名 旗本の経済学  御庭番川村修富の手留帳   新潮選書
書名ヨミ ハタモト ノ ケイザイガク(シンチョウ センショ)
副書名 御庭番川村修富の手留帳
副書名ヨミ オニワバン カワムラ ナガトミ ノ テドメチョウ
著者名 小松 重男/著
著者名ヨミ コマツ,シゲオ
出版者 新潮社
出版年月 1991.1
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-600392-9
分類記号 210.55
件名1 旗本
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 徳川将軍真参の旗本については、映画やテレビなどで、随分と派手に描かれている。しかし、興味をもたれている割には、実態はあまり知られていない。本書は、川村修富の日記風の備忘録「手留」を通して、一個の旗本の生涯を明らかにしたものだ。しかも、旗本川村家は「御庭番」の家柄だった。いうまでもなく隠密なのだが、ときに要人の警固にもあたった。58年間にわたるこの「手留」は、昇進にともなう彼の収入ばかりでなく、御庭番の鋭い眼に入った大奥のさまざまな秘事、そして旗本の家庭内に起きた悲喜劇、事件を率直に書き残している。
(他の紹介)目次 第1章 年収50俵からの出発
第2章 「頂戴物」と「御礼廻り」の日々
第3章 幕府の官僚組織のなかで
第4章 御貸付金拝借のこと
第5章 出世と御足高
第6章 大奥「諸事御近例之通相心得」
第7章 出世の理由
第8章 年収400俵の「よい御役」

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。