蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
殿様と鼠小僧 老侯・松浦静山の世界 中公新書 1004
|
著者名 |
氏家 幹人/著
|
著者名ヨミ |
ウジイエ,ミキト |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1991.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000987099 | 210.5/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松浦 静山 日本-歴史-江戸時代 甲子夜話
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000397651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
殿様と鼠小僧 老侯・松浦静山の世界 中公新書 1004 |
書名ヨミ |
トノサマ ト ネズミコゾウ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
老侯・松浦静山の世界 |
副書名ヨミ |
ロウコウ マツラ セイザン ノ セカイ |
著者名 |
氏家 幹人/著
|
著者名ヨミ |
ウジイエ,ミキト |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101004-3 |
分類記号 |
210.55
|
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名2 |
甲子夜話
|
(他の紹介)内容紹介 |
将軍膝下の江戸城にあって幕政参加の野心を抱いていた松浦清は、猟官運動までした甲斐も空しく、夢果すことなく47歳の若さで隠居。それより82歳で没するまで、本所平戸藩下屋敷で、静山を号し、悠悠自適の余生を送った。この隠居暮らしのなか、幼馴染の林述斎の勧めで、静山はその博識と、大名から出入り職人にいたる多彩な情報源をもとに、膨大な随筆『甲子夜話』を執筆、江戸の実相を生き生きと書き留め、今日に伝えた。 |
(他の紹介)目次 |
大名暮らし 殿様が大名を辞めるとき 老侯の時代 本所下屋敷の人々 隠居同士 不思議降る町 殿様と鼠小僧 家族の肖像 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ