検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラディカル・ヒストリー  ロシア史とイスラム史のフロンティア   中公新書 1001

著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ,マサユキ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000987115229.6/ヤ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000397650
書誌種別 図書
書名 ラディカル・ヒストリー  ロシア史とイスラム史のフロンティア   中公新書 1001
書名ヨミ ラディカル ヒストリー(チュウコウ シンショ)
副書名 ロシア史とイスラム史のフロンティア
副書名ヨミ ロシアシ ト イスラムシ ノ フロンティア
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ,マサユキ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.1
ページ数 315p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101001-9
分類記号 229.6
件名1 中央アジア-歴史

(他の紹介)内容紹介 ペレストロイカは経済問題とともに民族問題の爆発を惹き起こした。十六世紀から膨張を重ね、社会主義政権に受け継がれたソビエト・ロシアはユーラシア大陸の巨大な版図に数多くの民族と宗教をもつが、いまそのヨーロッパ的世界とアジア的世界に亀裂が生じているのである。本書は進行しつつある現在時と歴史的時間をクロスさせ、ロシア史とイスラム史のフロンティアに存在する隠れた構造を剔抉する、歴史学の野心的試みである。
(他の紹介)目次 序章 輪郭―白いハーン
第1章 接触―スラブ=トルコ政治経済圏
第2章 征服―民族国家から多民族国家へ
第3章 正当化―トルストイとカフカースの英雄
第4章 支配―新井白石と西徳二郎の見た中央アジア
第5章 軋轢(あつれき)―ムスリマ・シンドローム
第6章 記憶回復―スルタンガリエフの復権
第7章 自己主張―フラトリサイド(兄弟殺し)
終章 代償―ゴルバチョフと新ユーラシア国家

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。