蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
メイフラワー号の少女 リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 新しい世界の文学 3
|
著者名 |
キャスリン・ラスキー/作
|
著者名ヨミ |
キャスリン ラスキー |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003766375 | 933/ラ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000116911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メイフラワー号の少女 リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 新しい世界の文学 3 |
書名ヨミ |
メイフラワーゴウ ノ ショウジョ(アタラシイ セカイ ノ ブンガク) |
副書名 |
リメムバー・ペイシェンス・フイップルの日記 |
副書名ヨミ |
リメムバー ペイシェンス フイップル ノ ニッキ |
著者名 |
キャスリン・ラスキー/作
宮木 陽子/訳
高田 勲/絵
|
著者名ヨミ |
キャスリン ラスキー ミヤギ,ヨウコ タカダ,イサオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-04173-6 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
果てしなく続く大海原。時折襲ってくる嵐。乗客同士の争い。そして船酔い。1620年、新大陸アメリカへむかったメイフラワー号の苦難に満ちた航海を、ひとりの少女の日記を通して忠実に描く。 |
著者紹介 |
1944年生まれ。アメリカの作家。ヤングアダルト全米図書最優秀賞、ワシントンポスト児童書協会賞などの受賞歴を持つ。著書に「大森林の少年」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ミヒャエル・エンデの傑作『モモ』―。人の心を読みとる不思議な力をもった女の子・モモが周囲の人たちに影響を与えてつくる新鮮な世界、そして、“時間どろぼう”と対決して撃退する痛快な物語。世界30数ヵ国に訳されたベストセラーを、シュタイナー教育を底流に見ながら、興味深く解説する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 『モモ』の水面下へ 第1章 人の話を聞く力―新しい聴覚をひらく 第2章 一日の回顧―自己を他者として観察する 第3章 身体・魂・精神―人間の三重性、そして転生 第4章 好奇心と関心―嵐の海の冒険 第5章 魂の領域の登場人物―ベッポとジジと友人たち 第6章 私のなかの灰色の男―テクノロジーの秘密の仕事 第7章 「時間とはいのちなのです」―量で測れない世界 第8章 本質を見抜く力―事実そのものに語らせる 第9章 「ほかの力」の助け―やってきた使者、カシオペイア 第10章 時空の境界線を越える―マイスター・ホラとは何者か 第11章 いのちを送るみなもと―時間を逆にたどる 第12章 「時間の花」―見える音楽、宇宙の言葉 第13章 帰ってきた世界で―認識が力となる 第14章 モラーリッシュ・ファンタジー―直観と決断 第15章 意識の変革―愛し、信じ、希望しつつ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ