蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大衆操作の系譜
|
著者名 |
渋谷 重光/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,シゲミツ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1991.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202132494 | 361.4/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000397471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大衆操作の系譜 |
書名ヨミ |
タイシュウ ソウサ ノ ケイフ |
著者名 |
渋谷 重光/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,シゲミツ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-60072-1 |
分類記号 |
361.46
|
件名1 |
宣伝
|
件名2 |
広告
|
(他の紹介)内容紹介 |
私たちは、広告や宣伝によって、無意識のうちに一定の行動を指示されている。本書は操作する側の実態と論理を分析。 |
(他の紹介)目次 |
1 広告史の研究(昭和初期における「広告外交」の位置 昭和初期における「サラリーマン」層の位置と意識 昭和初期における「性」の表現の展開 「広告取り引き」の近代化の道程 広告の送り手と受け手の実態分析 PRの形成―理論史的観点から 行政広報担当者の「広報」意識分析) 2 戦時宣伝の研究(戦時宣伝の系譜 大衆操作としての「防諜」の役割 「思想戦」の論理と操作性 「戦時スローガン」の発生と役割) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ