検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すばらしい季節  

著者名 タシャ・チューダー/作
著者名ヨミ タシャ チューダー
出版者 リブロポート
出版年月 1993.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体202801718E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.8 319.8
平和 原子爆弾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000438491
書誌種別 図書
書名 すばらしい季節  
書名ヨミ スバラシイ キセツ
著者名 タシャ・チューダー/作   末盛 千枝子/訳
著者名ヨミ タシャ チューダー スエモリ,チエコ
出版者 リブロポート
出版年月 1993.1
ページ数 1冊
大きさ 25cm
ISBN 4-8457-0803-5
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 核大国の核実験場にされつづけ、冷戦後の今日も米ソ核戦略の主舞台となっているアジア・太平洋。核戦略の主役、巡航ミサイルはなぜ野放しにされているのか。日本など沿岸国に何ができるのか。海洋と宇宙を人類共有の財産にするには?世界の科学者が、太平洋を文字通り「平和の海」にするための道を明らかにする。
(他の紹介)目次 1 太平洋を核のない海へ
2 沿岸国の責任と役割
3 新しい検証の方法
4 海洋・宇宙空間と人類
5 太平洋非核化の今日的意義
資料(フィリピンの非核兵器法案
「核軍縮を求める22人委員会」提案の非核法案要綱)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。