検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのおべんとう   年少版こどものとも 289号 2001年4月号

著者名 なとり ちづ/ぶん
著者名ヨミ ナトリ,チズ
出版者 福音館書店
出版年月 2001


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内204741847E//児童書児童室 在庫 
2 蛍池204741854E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000067760
書誌種別 図書
書名 はじめてのおべんとう   年少版こどものとも 289号 2001年4月号
書名ヨミ ハジメテ ノ オベントウ(ネンシヨウバン コドモ ノ トモ)
著者名 なとり ちづ/ぶん   おおとも やすお/え
著者名ヨミ ナトリ,チズ オオトモ ヤスオ
出版者 福音館書店
出版年月 2001
ページ数 23p
大きさ 21cm
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 「ちょっと一杯」「ちょっとわからない」「私はちょっと」…。日本人が普段何気なく使っている「ちょっと」という言葉は、使い方によってどうしてこんなに意味が異なるのか?疑問に思った中国人留学生がその用法について徹底的に調査、外国人の間違えやすい日本語の表現について、自らの体験や失敗談を交えて考察。
(他の紹介)目次 日本語の「ちょっと」からみた日本人の言語習慣をめぐって―「単純的修飾」と「場面的添加」
非意図的行為を示すマイナスの意味の他動詞文の特徴―「妻をなくした」文は「妻を殺した」意を示すか
中国人留学生を対象とした日本語教育に関する調査報告―日本語による摩擦の事例を中心として
世界50ケ国の言語表現に関する調査報告―日本と中国を主として

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。