蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008967887 | 481.7/ゴ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000941690 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メタゾアの心身問題 動物の生活と心の誕生 |
書名ヨミ |
メタゾア ノ シンシン モンダイ |
副書名 |
動物の生活と心の誕生 |
副書名ヨミ |
ドウブツ ノ セイカツ ト ココロ ノ タンジョウ |
著者名 |
ピーター・ゴドフリー=スミス/[著]
塩崎 香織/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター ゴドフリー スミス シオザキ,カオリ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
291,60p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-09662-7 |
ISBN |
978-4-622-09662-7 |
分類記号 |
481.78
|
内容紹介 |
タコの経験、ヤドカリの経験…。動物たちを独特な「経験する存在」にしているものは何だろう? 現生の生物たちを手がかりに、さまざまな感性のパラダイム、進化的起源を探り、心の発生についての包括的な説明を試みる。 |
著者紹介 |
シドニー生まれ。シドニー大学教授およびニューヨーク市立大学大学院センター兼任教授。専門は哲学(科学哲学 生物哲学)。著書に「タコの心身問題」がある。 |
件名1 |
動物心理学
|
件名2 |
進化論
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は不朽の名著『プリニウスの博物誌』の格好の入門書である。天文、地理、人間、動植物、宗教・魔術、発明、金銀・宝石、絵画・彫刻・建築など17の主題のもと、読者を魅力あふれる古代ローマの世界に導くとともに、西欧文明への影響をも考察している。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 プリニウスと翻訳者について 第2章 人間について 第3章 身体と精神 第4章 動物 第5章 伝説的な被造物 第6章 鳥 第7章 魚 第8章 昆虫 第9章 花と本草 第10章 発明の数々 第11章 魔術と宗教 第12章 金と銀 第13章 宝石 第14章 画家 第15章 彫刻 第16章 建築と七不思議 第17章 宇宙 第18章 場所と人々 補章(中世の自然誌 文学のなかの古代科学) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ