蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
五郎治殿御始末 中公文庫 あ59-8
|
著者名 |
浅田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アサダ,ジロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008391237 | 913.6/アサ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
ジオ緑地 | 008409013 | 913.6/アサ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000715365 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
五郎治殿御始末 中公文庫 あ59-8 |
書名ヨミ |
ゴロウジ ドノ オシマツ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
浅田 次郎/著
|
著者名ヨミ |
アサダ,ジロウ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207054-7 |
ISBN |
978-4-12-207054-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
明治維新期、武士という職業がなくなり行き場を失った岩井五郎治は、遺された孫のため命も誇りも投げ出す覚悟を決め…。人生、そして時代に始末をつけた侍たちの物語。書き下ろしエッセイ、著者と中村吉右衛門の対談も収録。 |
書誌来歴・版表示 |
改版 中公文庫 2014年刊に書き下ろし「エッセイ 武士のライフサイクル」を加える |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 椿寺まで
7-44
-
-
2 箱館証文
45-86
-
-
3 西を向く侍
87-123
-
-
4 遠い砲音
125-170
-
-
5 柘榴坂の仇討
171-215
-
-
6 五郎治殿御始末
217-269
-
前のページへ