蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ボディートーク 世界の身ぶり辞典
|
著者名 |
デズモンド・モリス/著
|
著者名ヨミ |
デズモンド モリス |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204269088 | 801.9/モ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 003478328 | 801.9/モ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000597430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボディートーク 世界の身ぶり辞典 |
書名ヨミ |
ボディー トーク |
副書名 |
世界の身ぶり辞典 |
副書名ヨミ |
セカイ ノ ミブリ ジテン |
著者名 |
デズモンド・モリス/著
東山 安子/訳
|
著者名ヨミ |
デズモンド モリス トウヤマ,ヤスコ |
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-385-10766-1 |
分類記号 |
801.9
|
内容紹介 |
世界60カ国以上を調査して集めた約650項目を身体部位別に配列。各項目にイラストを配して、その身振りの意味、動作、背景、地域を簡潔に解説。しぐさ、顔の表情、姿勢等にひそむメッセージを解き明かす。 |
著者紹介 |
1928年イギリス生まれ。オックスフォード大学で博士号取得。ロンドン動物園部長、オックスフォード大学特別研究員等を務める。テレビ番組制作でも活躍。著書に「裸のサル」等。 |
件名1 |
ボディ ランゲージ-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
「保険」としての家族、文化の消費国から発信国へ、ハイテクによる人間感覚の喪失―。34人の論客とシンクタンクが描き出した明日の日本社会のシナリオ。 |
(他の紹介)目次 |
男と女―男女「共生」は可能か 都市―21世紀のパラダイム 消費社会―豊かさの美学と哲学 生活―ゆとりの生活創造 国際性―ノブレス・コミュニケーションの時代 文化―美意識のアイデンティティと日本発文化の可能性 技術―スーパーテクノロジーと背徳のユートピア 情報―情報はどこまでトリップするか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ