検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の品性Yenの理念  90年代の世界と日本の課題  

著者名 嶌 信彦/著
著者名ヨミ シマ,ノブヒコ
出版者 社会思想社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401077243304/シ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304
Mill,John Stuart 経済思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000394671
書誌種別 図書
書名 日本の品性Yenの理念  90年代の世界と日本の課題  
書名ヨミ ニホン ノ ヒンセイ エン ノ リネン
副書名 90年代の世界と日本の課題
副書名ヨミ キュウジュウネンダイ ノ セカイ ト ニホン ノ カダイ
著者名 嶌 信彦/著
著者名ヨミ シマ,ノブヒコ
出版者 社会思想社
出版年月 1990.12
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-390-60346-9
分類記号 304

(他の紹介)内容紹介 金融・経済大国としてトップランナーを走っていられる年月を、歴史に照らして仮りに30年とすると、残るは僅か15年―。この間に日本は、三つの課題を達成できるか。
(他の紹介)目次 はじめに 90年代の世界と日本の課題
1 ジャパンマネーの行方(ジャパンマネー「四割制覇」の脅威
理念を忘れた金融―銀行はなぜ批判されるか)
2 「金憂」時代への軌跡―1987〜90年
3 グローバル化と日本の選択(新・五極化時代のなかの日本
激変する世界構造と「日米マサツ」
覇権なき時代のホットポイント)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。