蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
手芸が語るロココ レースの誕生と栄光 中公新書 994
|
著者名 |
飯塚 信雄/著
|
著者名ヨミ |
イイズカ,ノブオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401050489 | 594.3/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000394002 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
手芸が語るロココ レースの誕生と栄光 中公新書 994 |
書名ヨミ |
シュゲイ ガ カタル ロココ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
レースの誕生と栄光 |
副書名ヨミ |
レース ノ タンジョウ ト エイコウ |
著者名 |
飯塚 信雄/著
|
著者名ヨミ |
イイズカ,ノブオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-100994-0 |
分類記号 |
594.3
|
件名1 |
レース編-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
十六世紀のヴェネツィアに、イスラム社会の影響を受けて生まれ、バロック、ロココと、装飾の時代が進むにつれて技術の発展と地域の拡大を示してきたレースは、フランス革命のころを境として経済効率重視の工業化社会の中に消滅してしまった。本書は、刺繍、編物と並ぶ三大手芸のひとつと呼ばれながら、あまりにも短い期間に栄華を極め、類いなく繊細な作品を残したレースの歴史を辿り、装飾美術と社会の関係を考える試みである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ヴェネツィアの魅惑 第2章 ニードルポイント・レースの誕生 第3章 イタリア・レースの発展 第4章 フランス・レースの誕生 第5章 ベルギー・レースの始まりと発展 第6章 イギリスのレース 第7章 ドイツ・オーストリア・スイスのレース 第8章 フランス・レースの発展 第9章 ベルギーのレース、その後 第10章 スペインとポルトガルのレース 第11章 スペインから海外へ 第12章 手工レースと機械レースの競争 第13章 世紀末以後 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ