蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新名将言行録 幕末維新
|
著者名 |
榊山 潤/[著]
|
著者名ヨミ |
サカキヤマ,ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1975.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001863661 | 281/サ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
昭和天皇 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000214458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新名将言行録 幕末維新 |
書名ヨミ |
シン メイショウ ゲンコウロク |
著者名 |
榊山 潤/[著]
|
著者名ヨミ |
サカキヤマ,ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1975.7 |
ページ数 |
336p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
281
|
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
武士
|
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争中、陸海軍大元帥として、昭和天皇は積極的に戦争を指導した。陸海軍当局が天皇に提出した作戦計画や戦況に関する上奏を分析し、天皇発言が戦略・作戦に与えた影響を具体的に検証した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 統帥部による上奏と天皇の「御下問」 第2章 日中戦争と天皇の戦略判断 第3章 天皇の戦争論への傾斜と太平洋戦争の開戦 第4章 天皇による指揮の鼓舞と積極作戦の要求 第5章 天皇による決戦の要求 第6章 天皇の戦争意欲の減退と戦況上奏の実態 まとめ 昭和天皇の戦争指導と軍事思想 資料 昭和天皇の戦争指導 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ