蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
修羅の画家 評伝阿部合成 同時代ライブラリー 41
|
著者名 |
針生 一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハリウ,イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000971655 | 723.1/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000393455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
修羅の画家 評伝阿部合成 同時代ライブラリー 41 |
書名ヨミ |
シュラ ノ ガカ(ドウジダイ ライブラリー) |
副書名 |
評伝阿部合成 |
副書名ヨミ |
ヒョウデン アベ マサナリ |
著者名 |
針生 一郎/著
|
著者名ヨミ |
ハリウ,イチロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.11 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-00-260041-6 |
分類記号 |
723.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
若くして才能を謳われたが反戦画家の烙印を押され、以後画壇から孤立しながらも独自な画境を追求した阿部合成―。親友太宰治との出会い、シベリア抑留体験、無頼派的な生と恋の苦悩、メキシコでの飛躍、そして早すぎた死…。戦中戦後の日本社会の矛盾と苦闘しつづけた生涯と、芸術精神の真実に迫る待望の評伝。書下し作品。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 長い仕切り直し 第2章 サーカスとヴァーミリオン 第3章 芸術と実生活 第4章 故郷と生いたち 第5章 京都の青春 第6章 民衆画家としての研鑚 第7章 〈見送る人々〉の波紋 第8章 「反戦画家」の烙印 第9章 死の国からの生還者 第10章 息づまる修羅の季節 第11章 山賊料理と崖下の家 第12章 再起への道のり 第13章 アメリカ大陸ひとり旅 第14章 メキシコでの個展実現まで 第15章 生涯の第2のピーク 第16章 再婚からメキシコ再訪まで 第17章 太宰の碑、晩年と死 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ