蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007556111 | 721.8/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000378038 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
広重名所江戸百景 |
書名ヨミ |
ヒロシゲ メイショ エド ヒャッケイ |
著者名 |
[歌川 広重/画]
太田記念美術館/監修
|
著者名ヨミ |
ウタガワ,ヒロシゲ オオタ キネン ビジュツカン |
出版者 |
美術出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-568-10495-0 |
ISBN |
978-4-568-10495-0 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
日本の風景を描き続けた浮世絵師・歌川広重が最晩年にたどり着いた境地、「名所江戸百景」。160年前の東京の町の風景が再現されたその魅力が最大限にわかるよう、太田記念美術館が所蔵する保存状態の優れた初摺を収録する。 |
著者紹介 |
1797〜1858年。江戸生まれ。19世紀半ばに江戸で活躍した浮世絵師。作品に「東海道五拾三次」「冨士三十六景」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
神成り山で消えた御子神真名が、山形の翁峠で保護された!?しかし駆けつけた忍たちが見出したのは、記憶を失い変わりはてた姿だった。何がその身に起きたのか、そして彼女は本当に御子神なのか?不吉な波動が忍たちに襲いかかる。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ