蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新編泉鏡花集 第2巻
|
著者名 |
泉 鏡太郎/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,キョウタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206154890 | 918.6/イ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000705285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編泉鏡花集 第2巻 |
書名ヨミ |
シンペン イズミ キョウカ シュウ |
著者名 |
泉 鏡太郎/著
|
著者名ヨミ |
イズミ,キョウタロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
502,13p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-00-092572-5 |
分類記号 |
918.68
|
内容 |
内容:薬草取 国貞ゑがく 朱日記 時雨の姿 卯辰新地 茸の舞姫 伯爵の釵 瓜の涙 鷭狩 小春の狐 傘 夫人利生記 河伯令嬢 縷紅新草 幼い頃の記憶 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人は欧米の住宅や街や公園の豊かさを羨むが、それは住む闘いの成果だ。私費を投じて労働者住宅を作ったナポレオン3世、2万人が家賃ストライキに入ったグラスゴウの借家人、低家賃住宅を寄付したロスアンゼルスの不動産会社…。これは、私の見た「欧米ウサギ小屋脱出物語」である。欧米はいかに住宅不足を解消したか。アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの闘いを語りながら住宅無策日本に提言する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 アメリカのデモクラシー(シカゴのルネッサンス 不動産会社が寄付したドヤ街婦人センター まちづくりは住民合意で) 第2部 西ドイツの住宅哲学(シュトルベルクのたたかい 生まれかわったシュトルベルク) 第3部 フランスの居住思想(ラ・クールヌーヴの反乱 それは一人の幼児の凍死からはじまった 「宮殿」に住む低所得者) 第4部 イギリスの社会主義(戦争便乗の家賃値上げは許さない―第1次世界大戦下グラスゴウの家賃ストライキ 住宅かけこみ寺「シェルター」―ホームレスをなくそう “キャシー・カム・ホーム”) エピローグ 欧米で日本を考える |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 薬草取
1-38
-
-
2 国貞ゑがく
39-70
-
-
3 朱日記
71-98
-
-
4 時雨の姿
99-120
-
-
5 卯辰新地
121-154
-
-
6 茸の舞姫
155-180
-
-
7 伯爵の釵
181-220
-
-
8 瓜の涙
221-242
-
-
9 鷭狩
243-264
-
-
10 小春の狐
265-292
-
-
11 傘
293-312
-
-
12 夫人利生記
313-336
-
-
13 河伯令嬢
337-398
-
-
14 縷紅新草
399-444
-
-
15 幼い頃の記憶
445-450
-
前のページへ