検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平和・環境・歴史を考える国境の本 3 増補改訂版  

著者名 池上 彰/監修
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207452996329/ヘ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰 稲葉 茂勝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000459149
書誌種別 図書
書名 平和・環境・歴史を考える国境の本 3 増補改訂版  
書名ヨミ ヘイワ カンキョウ レキシ オ カンガエル コッキョウ ノ ホン
副書名 増補改訂版
副書名ヨミ ゾウホ カイテイバン
多巻書名 アジアの国境
著者名 池上 彰/監修   稲葉 茂勝/構成・文
著者名ヨミ イケガミ,アキラ イナバ,シゲカツ
出版者 岩崎書店
出版年月 2013.4
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-03123-8
ISBN 978-4-265-03123-8
分類記号 329.23
内容紹介 一番多くの国と接する国はどこでしょう? どこからどこまでがアジアでしょう? アジアの国境についての疑問に答え、分断された朝鮮半島などの問題を豊富な資料をもとに解説します。外国に行くときに必要な手続きも掲載。
件名1 国境

(他の紹介)内容紹介 街になじむ、人になじむ―。千里に移り住んで15年。民博館長・梅棹忠夫が、胸襟をひらき、私的生活を語って滋味あふれるエッセイ。
(他の紹介)目次 『千里眼』まで
『千里眼』創刊以後
北白川から千里へ
7階からの風景画
千里と盆栽
千里ぐらし
館長室の15年
池田半兵衛氏と『千里眼』
大魚をつりおとす―山田信夫氏追悼
人生のえにし―木村芳雄氏『楽想2』によせて
五月丘美多眠先生―谷野良之先生のこと
稲野治兵衛さんの『千里随想』によせて
あたり年
千里の1990年

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。