蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
藤原道長「御堂関白記」を読む 講談社選書メチエ 564
|
著者名 |
倉本 一宏/著
|
著者名ヨミ |
クラモト,カズヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207594474 | 210.3/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000538726 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤原道長「御堂関白記」を読む 講談社選書メチエ 564 |
書名ヨミ |
フジワラノ ミチナガ ミドウ カンパクキ オ ヨム(コウダンシャ センショ メチエ) |
著者名 |
倉本 一宏/著
|
著者名ヨミ |
クラモト,カズヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258567-5 |
ISBN |
978-4-06-258567-5 |
分類記号 |
210.37
|
内容紹介 |
摂関期の政務、儀式、外交から当時の家庭生活、精神世界までを描いた、藤原道長の自筆本日記「御堂関白記」。豊富な原文写真に翻刻・現代語訳を付し、栄華を誇った権力者の揺れ動く心中と宮廷社会の実像を読み解く。 |
著者紹介 |
1958年三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学)。国際日本文化研究センター教授。著書に「一条天皇」「壬申の乱」など。 |
件名1 |
御堂関白記
|
(他の紹介)内容紹介 |
持てる者はますます富み、持たざる者は置き去りに…。金満ニッポン「豊かさ」の現実。アメリカが迫ったのは、日本人の考え方・制度・慣習そのものの変革だった―。内部検証・日米構造協議。アメリカの対日「政策実行計画提案」全文収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 構造問題の現場で 2 公的規制のはざまで 3 新・格差の構造 4 ゆがみへの挑戦 5 検証・日米構造協議 資料 日米構造障壁協議に関する米国の「政策実行計画提案」 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ