蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こころの原点 かわりゆく人と人の間で
|
著者名 |
小此木 啓吾/[著]
|
著者名ヨミ |
オコノギ,ケイゴ |
出版者 |
哲学書房
|
出版年月 |
1991.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 401167275 | 140.4/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000414695 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こころの原点 かわりゆく人と人の間で |
書名ヨミ |
ココロ ノ ゲンテン |
副書名 |
かわりゆく人と人の間で |
副書名ヨミ |
カワリユク ヒト ト ヒト ノ アイダ デ |
著者名 |
小此木 啓吾/[著]
|
著者名ヨミ |
オコノギ,ケイゴ |
出版者 |
哲学書房
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88679-051-8 |
分類記号 |
140.4
|
件名1 |
心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
「するスポーツ」から「語るスポーツ」へ。スポーツは真面目に考察されることがあまりにも少なすぎた。この傾向に敢えて挑んだ意欲的な19番ホールの社会学論集。 |
(他の紹介)目次 |
1 現代社会におけるスポーツ(スタジアムの詩学―プロ野球を中心として テレビの中のスポーツ―マラソンを中心として ゴルフの記号学 スポーツ近代化論から見た相撲) 2 社会問題とスポーツ(近代オリンピックの宿命―マス・デモクラシーとオリンピック 身体をもったアフロディーテ 不安としての健康) 3 スポーツ研究の手がかり(遊びの論理学―パラドックスの快楽としての遊び スポーツを考えるための基本文献) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ