検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義和団  中国とヨーロッパ   光風社選書

著者名 G.N.スタイガー/著
著者名ヨミ G N スタイガー
出版者 光風社出版
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002109825222.0/ス/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000392334
書誌種別 図書
書名 義和団  中国とヨーロッパ   光風社選書
書名ヨミ ギワダン(コウフウシャ センショ)
副書名 中国とヨーロッパ
副書名ヨミ チュウゴク ト ヨーロッパ
著者名 G.N.スタイガー/著   藤岡 喜久男/訳
著者名ヨミ G N スタイガー フジオカ,キクオ
出版者 光風社出版
出版年月 1990.11
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-87519-019-0
分類記号 222.068
件名1 義和団の乱(1899〜1900)

(他の紹介)内容紹介 19世紀より20世紀へかけての中国―それは西欧列強の領土拡張の悲劇の大陸であった。東洋の伝統・習俗を無視する白人世界の包囲の中で民衆は苦悩し、遂にその抵抗は“義和団”の蜂起となって爆発した。独自の史観を有する著者が中国側の立場から動乱を詳細に描いた本書は、民族解放闘争を理解するための好著である。
(他の紹介)目次 第1章 中国国家の性格とその国際関係の開始
第2章 中国の開国
第3章 下関条約の結果
第4章 「利権争奪戦」と「百日維新」
第5章 西太后と保守的諸改革
第6章 クーデタ後の対外関係
第7章 拳民―「義和拳」或は「義和団」
第8章 山東・直隷の拳民
第9章 北京外交団の圧迫
第10章 危機―5月28日より6月20日まで
第11章 各省の義和拳
第12章 最後の審判
第13章 結論

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。