蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000622076 | 916/ニ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000350312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の戦争 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ センソウ |
著者名 |
朝日新聞テーマ談話室/編
|
著者名ヨミ |
アサヒ シンブン テーマ ダンワシツ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
709p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-582-74005-7 |
分類記号 |
916
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
「仮想敵国」から「かわいいパンダの中国」、そしてまた「天安門事件の、残忍な中国」へ。日本人の中国観は、いつもくるくる変わってきた。しかし私たちは一度でも、おの巨大な隣国を、理解しようとしただうか。テレビ特派員としてながく現地に駐在した著者が、中国の自然環境や民族、歴史と政治をあらためて検証し、これからの世代に贈る。 |
(他の紹介)目次 |
1章 天安門事件 2章 交流と侵略と 3章 苦悩する大地 終章 中国にどう向き合うか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ