蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文士の友情 吉行淳之介の事など
|
著者名 |
安岡 章太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,ショウタロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207532771 | 914.6/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000499472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文士の友情 吉行淳之介の事など |
書名ヨミ |
ブンシ ノ ユウジョウ |
副書名 |
吉行淳之介の事など |
副書名ヨミ |
ヨシユキ ジュンノスケ ノ コト ナド |
著者名 |
安岡 章太郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,ショウタロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-321911-8 |
ISBN |
978-4-10-321911-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
吉行淳之介の恋愛中の態度に驚き、遠藤周作にキリスト教受洗の代父を頼み、島尾敏雄の戦後の苦闘に思いを馳せ、小林秀雄に文士の心得を訊く-。安岡章太郎が類稀な友人たちとの時間を振り返る。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒエログリフは記号がひとつの概念に対応するような表意文字なのだろうか。それとも、各記号が近代ヨーロッパ語のようにひとつの音を表す表音文字なのだろうか。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 埋ずもれた古代エジプト 第2章 古代の旅行家たち 第3章 十字軍と修道士と探検家 第4章 ナイルの略奪者たち 第5章 ヒエログリフの解読 第6章 略奪の終焉 第7章 ツタンカーメンの謎 資料篇―再発見された古代の歴史(ナポレオンとエジプト 『エジプト誌』に見る自然と庶民の生活 エジプト回帰様式 オベリスクの旅 スエズ運河の開通式 文学者のエジプト紀行 マーク・トウェインのピラミッド登頂記 湖底に沈むフィラエ島 セラペウムの発見 カルナック神殿発掘史 フィラエ島の再生計画 アブ・シンベルの救出 盗掘の歴史 現代のエジプト学 ある考古学者の1日 甦ったラムセス2世 コミックに描かれたピラミッド 大ピラミッドの謎の部屋 ハイ・テクで解き明かすピラミッドの謎 ルーヴル美術館散策コース エジプト古代史年表) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ