検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四人の托鉢僧(ダルヴェーシュ)の物語   東洋文庫 523

著者名 ミール・アンマン/[著]
著者名ヨミ ミール アンマン
出版者 平凡社
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000950550929.9/ア/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000391462
書誌種別 図書
書名 四人の托鉢僧(ダルヴェーシュ)の物語   東洋文庫 523
書名ヨミ ヨニン ノ ダルヴェーシュ ノ モノガタリ(トウヨウ ブンコ)
著者名 ミール・アンマン/[著]   蒲生 礼一/訳   麻田 豊/補
著者名ヨミ ミール アンマン ガモウ,レイイチ アサダ,ユタカ
出版者 平凡社
出版年月 1990.10
ページ数 7 300p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80523-X
分類記号 929.843
書誌来歴・版表示 底本:生活社 昭和17年刊

(他の紹介)内容紹介 19世紀初頭、デリーの学者ミール・アンマンがペルシア語から翻訳したウルドゥー文学の白眉。1947年刊の蒲生礼一氏の流麗な訳に、現代までの研究の進展をふまえた解説を付す。四人の托鉢僧と一人の王が語る恋と冒険と大旅行を含む波瀾に満たち伝奇小説。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。