検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハルキ・ムラカミと言葉の音楽  

著者名 ジェイ・ルービン/著
著者名ヨミ ジェイ ルービン
出版者 新潮社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206285868910.2/ム/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
村上 春樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000727770
書誌種別 図書
書名 ハルキ・ムラカミと言葉の音楽  
書名ヨミ ハルキ ムラカミ ト コトバ ノ オンガク
著者名 ジェイ・ルービン/著   畔柳 和代/訳
著者名ヨミ ジェイ ルービン クロヤナギ,カズヨ
出版者 新潮社
出版年月 2006.9
ページ数 463p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-505371-X
分類記号 910.268
内容紹介 「ノルウェイの森」「ねじまき鳥クロニクル」などの翻訳者として名高い著者による村上春樹論。英語オリジナル版に、「アフターダーク」「東京奇譚集」論を新たに加えた決定版。
著者紹介 1941年ワシントンD.C.生まれ。ハーヴァード大学日本文学教授を退職。村上春樹、夏目漱石作品の英訳などで知られる。

(他の紹介)内容紹介 生涯学習のイメージは明るい。しかし、その光のために見えない陰もある。現在の学校教育の功罪を見きわめ、あらためて成人高等教育のあり方を考えていく。教育の伝統を、法然・親鸞の手紙による鎌倉仏教の布教と普及、江戸期の本居宣長の郵便による教授法にまで遡りながら、遠隔方式の教育法のあるべと姿を提唱する。そして現在の通信教育のさらなる発展・育成と、新時代の生涯教育システムの構築のために大胆な提言を試みる。
(他の紹介)目次 理想の空間をコーディネートする
作り始める前に覚えておくと便利なこと
ドールハウス作りの基本テクニック
壁床カタログ
チェリーのキッチンコーナー
ホワイトカントリーキッチン
カントリーコテージのダイニングルーム
海辺のリビング
静かにくつろぐ暖炉のコーナー
ナチュラリストのベッドルーム
アイスクリームカラーのソファコーナー
庭先のフリーマーケット
メアリーのバスルーム
ドールハウスについて
(他の紹介)著者紹介 宗形 有理
 1967年生まれ。東京音楽大学ピアノ科卒業後、村上一昭氏にドールハウス作りを師事。その後、都内大型DIY店、ミニチュア専門店店長勤務を経て、1995年よりフリーに。現在は「エンジェルベリー」のブランド名で、オリジナル作品をはじめ、アメリカ製ミニチュアの輸入・販売を行なう他、雑誌などで作品を発表している。個人のホームページ上でも作品を紹介している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。